新座ウィンドオーケストラモッソ ブログ

新座ウィンドオーケストラモッソのたわいもない話から練習日記やお知らせ等、載せていきたいと思います(╹◡╹)

第6回定演。

f:id:mossoreiwa:20191002100124j:plain

B.SaxときどきA.Saxのa-kichiです。どうも。

久々にブログ書きます。

こないだの練習についてはClのIさんが投稿してくれてるので、

自分は今回の定演について書こうかと。

ちょっと長くなっちゃうかも。すんません。

いきなり私事ですが、モッソに入団した2年半前。

同じ頃、新しい仕事もしたいな、と考えてました。

それは、出身地・青森を盛り上げる仕事。

そして今の職場である青森市のアンテナショップに転職。

そこはただのアンテナショップではなく

青森と東京のモノと人とコトを繋ぐ仕事。

関東の人たちに青森に興味を持ってもらって

青森行きたいな、と思ってもらって

実際に行ってもらう。それがミッション。

そのミッションの一つが、都内の駅での青森観光PRイベント。

そこでやたら若くてイケメン

(そしてちょっとチャラい!?)の

お兄ちゃんと知り合いまして。

何やってる方?と聞くと、楽器やってるとのこと。

ほう。それは興味深い。

少ししてさっきの兄ちゃん、羽織袴で登場。

その手には、津軽三味線

そう、その兄ちゃんこそ、今回の定演で一緒に演奏する

澤田壽仁さんだったわけです。

そして、彼の演奏を聴いて、更に度肝ぬかれるわけです。

こんなスゲー人いるんだ、と。

それをきっかけに、ウチの店でもいろいろイベントを

やるようになり、とある飲み会で出身地の話になり

実は新座市だってことがわかり。

これは一緒になんかやるしかねーな。と。

でも、そんな曲あるのか?

あったんですねー。

伊藤康英作曲「津軽三味線協奏曲」。

初めてYouTubeで聴いた時、鳥肌が立ちました。

なんてカッコいい変拍子!と三味線!

そこから先は皆さん知っての通り。

澤田さんも二つ返事で引き受けてくれて、

忙しい中、一生懸命練習してくれてます。

さらに今回の定演、青森の文化を新座でPRってことで

青森市青森市教育委員会からも後援もらいました。

今回の定演、モッソ初の試みが盛りだくさんですが、

ベースは、演奏する自分たちが楽しむコト。

あと2ヶ月切りましたけど、1回1回の練習を大切に

仕上げていきましょう!

で、美味しいお酒飲みましょう!

9月29日の練習

先週に引き続き、今週も軽体育室での練習でした。

☆基礎合奏

☆たなばた

☆モンハン

☆グレイテストショーマン

☆ヤマト

各曲の合奏で、今日は4曲とも最初に通し演奏をしました!

普段は、要所要所の練習をして最後に通し…という流れが多いので、なんだか新鮮でした(*^^*)

そして、定期演奏会まであと練習日9回、演奏一発目からしっかり曲を吹けるくらいにならないと…と課題も提示された気がしました_(^^;)ゞ

by Cl女子I

9月8日の練習♪

3月に入団しましたサックスのSです。

今回がブログ初登場となります!

皆さまよろしくお願いします♪

【今日の練習】

◆基礎合奏

◇天国の島

◆たなばた

津軽三味線協奏曲

◆Pavane

・天国の島…DASH島のテーマソング♪日本のリズムって難しいですね~。でもこれは日本人しか表現できない!吹き方研究して和楽器のようにカッコよく吹きたい!

・たなばた…ずっとやりたかった曲です。でもソロ難しい!綺麗な音で吹ける人に憧れます(*>д<)

津軽三味線協奏曲…だんだん慣れてきました!最初は絶対数えれない~と思ってましたが数えれるように!やったー!あとは中間部のワケわからない所を攻略せねば!!

・Pavane…奥が深い!音楽表現も難しいけどピッチも気になる(>_<)


今日は久々にサックス全員集合!!

いつもの合奏と違って吹きごたえがありました♪

モッソに入団するまではママさんブラスで吹いていたせいか男性がいるとパワフルで圧倒されます! 

でもママさんブラスにはないサウンドで楽しいです♪

モッソサックスメンバーでアンサンブルもやりたい…これからいろいろ楽しみです!!


飲み会まであと1週間!

そして定期演奏会まであと3ヶ月!

飲むぞ~!!練習も頑張るぞ~!!

8月25日 練習日誌♪

cl@あっちょです。25日の練習は県知事選で畑中が使えない為、清瀬ひまわりコミュニティプラザでの練習でした。

津軽三味線協奏曲とモンハンの合奏をしました。

 

初の協奏曲。長い休みが多くて数え間違えて入れず

(  Д ) ゚ ゚ ←こんな感じになってます。

練習日もだんだん残り少なくなってきていますが頑張ります。

せめて…

 

(  Д ) ゚ ゚ ←こうならないように…(^-^;

大和田小ココフレンズ訪問演奏

8/21(水)大和田小ココフレンズに訪問演奏に行ってきました!

 

11:00~生活科室を音出しできる楽屋として使わせて頂き、14:10の本番までゆっくり準備が出来ました。

 

演奏曲目を書いた紙を立てる譜面台に、スマイリー風船やモッソの名前を書いたバルーンを可愛く飾り付け。

発案&準備はホルンのOさんです。

 

ココフレンズさんの方から、お茶や缶コーヒーの差し入れまで頂いてしまい、ありがたいことこの上ない(人´∀`*)

 

12:00から会場セッティングをココフレンズの方々と行い、楽屋で軽く腹ごしらえ。

 

さて、いよいよ本番!

会場に入ると低学年・中学年を中心に60名は居ようかという盛況ぶり。

さらに偶然教育委員会の視察と重なったとのことで、数名のナイスミドルやナイスミディまで列席。

 

Mさんの司会により和やかにスムーズにスタート。

クイズやインタビューを盛り込んだ、子ども達を飽きさせない名MC振りです。

 

Tpパートによる「believe」

Tbパートの「大きなくりの木の下で」

Sax、BsaxとDrによる「ルパン三世のテーマ」

DrのSちゃんが、ココフレンズのみんなと同じ年代ということもあって、子ども達の目はDrに釘付け!

最後の締めでも担当の方からわざわざ紹介が入ったほど(笑)

そしてHrパートの「ひこうき雲

Clソロ「アンパンマンマーチ」「崖の上のポニョ」では歌い出してくれて大盛り上がり

続いてEuphソロ「名探偵コナンのテーマ」

Tubsソロ「夢をかなえてドラえもん

 

このあと司会に徹していたMさんが「実はFl吹きなんですよー」と取り出したFlで1フレーズ奏でると、子どもたちは思ったよりも驚いてくれました(笑)

 

Mさんも加わってフレキシブルアンサンブルの「美女と野獣」「パプリカ」を演奏。

「パプリカ」では、踊っていいですかー?と会場から元気な声が上がり、演奏中本当に楽しく踊ったり歌ったりする子ども達の姿が。

演奏している方も本当に楽しかった(^^)

 

譜面や打ち合わせなどの準備、お疲れ様でした。

とても充実した訪問演奏でした!

 

以上、カワイ.Tが(勝手に)ご報告致しました。

8月18日の練習

 

お盆休みの最終日の方もいたかと思います。 本日は澤田さんとの合わせ練習でした。さて、いまだに合奏中に迷子になってしまうので、練習が始まると緊張してしまい、2拍なのに4拍で数えてしまい、初めの出だしから迷子に。どうしよう。ピッコロさんとリズムが同じだと安心してしまいます。そして高音、低音。ほぼ初心者の私は泣きたくなってしまいます。澤田さんの三味線はとても素敵でした。そして迫力もあり、津軽三味線協奏曲、かっこいいです。次回の練習では、出だしから迷子にならないよう頑張ります。最後に宇宙戦艦ヤマトを合奏。子供の頃にテレビで見たなっーと思い調べてみると、1975年に放送。あらすじを見て見ると、未来の話で、ちょっとよくわからない話でした。でも船の映像と歌だけは歌えます。合奏にはついていけないのですが、今日も楽しかったです。フルートのわたでした。

iPhoneから送信

今日は奏者側ので参加。

指揮とサックスと私のNです。

練習お疲れ様でした。

8月11日の練習では、指揮台に立たずに、奏者として参加しました。

1年以上も奏者として合奏に参加しておらず、奏者の立場として感じることがありませんでした。

奏者の気持ちを理解したり、自分の専門以外の楽器の知識を得るのも指揮者としての役割と感じていて、それに伴って、今ではバスクラコルネットも練習したりもしています。

実際昨日は、客観的に奏者となり感じることや勉強になる事が沢山ありました。

 

この1年半、指揮者になって感じたのは、本当にあらゆる方向からの「知覚と知識と知恵」で取り組まなくてはならないなと感じました。